
従来の日本の英語学習では、
英語で自分の考えを相手に伝えたり、
積極的にコミュニケーションをとることが
苦手になりがちです。
グローバルコースでは、
圧倒的な英語のシャワーを
浴びることができる外国人講師と
邦人講師のコンビネーションカリキュラムを
採用しています。
英語を読んで聞いて理解し、
英語で考えて伝える力を養います。
About courseコースの特長
-
01週2時間、多角的な体験を通して
使える英語力を育てるグローバルコースは、1回2時間×週1回、合計週2時間のレッスン(西宮校)です。英語学習に不可欠な接触量を確保し、さらにひとり一人が学んだことをしっかりと自分のものにするためのさまざまな角度からの学習を可能にします。例えばappleという単語を講師が発音し、一目(ひとめ)読みのカードでスペルを確認する。そして実際に書くことで定着させ、クイズで確認するなど、1つの単語、フレーズをいくつものアプローチから学んでいくことで、「知っている」から「使える」英語力を育てていきます。
-
02外国人講師とバイリンガル講師による
独自のコンビネーションカリキュラム週2時間のレッスンのうち、1時間は外国人講師との「コミュニケーション」を中心としたレッスンを通して「聞く(リスニング)」「話す(スピーキング)」を、1時間はバイリンガル講師によるトレーニングを中心としたレッスンによって、「読む(リーディング)」「書く(ライティング)」の4技能をバランスよく学習します。学んだことを確実に定着させていくコンビネーションカリキュラムを採用することで、「英会話スクール」とは異なる飛躍的な学習効果を生んでいます。
-
03英語力+人間的な基礎力の育成で
高い学習効果を生み出すレッスンでは英語を学ぶことはもちろん、他の人のプレゼンテーションをきちんと聞く、宿題は必ず取り組む、時間を決めて集中するなど、基本的な学習習慣や生活態度を育成。こうした人間的な基礎力を英語力と同時に伸ばしていくことで、英語学習だけでは得られない高い学習効果を生み出していきます。
-
04英検®3級以上で必要になる力を養い
常にひとつ上を目指す英検®3級以上で必要となる「トピックに対して自分の意見を述べる」問題にも対応できる、自分の意見を英文で正確に書くことができる力を養います。レベルは、CEFRという国際基準に基づきテキストを設定。英検®受験において、学童英語の対象級をより確実に取得することや、ひとつ上を目指していくための発展的なコースとなります。1~2年生で5級~3級(中学1~2年レベル)、3~4年生で4級~準2級(中学2~3年レベル)、5~6年生で3級~2級(高校生レベル)取得を目標としています。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
-
05レッスンは基本
ALL ENGLISH -
06レベル別
クラス編成 -
074技能
(聞く・話す・
読む・書く)の
着実な実力UP -
08異文化理解、
多様性と慣用性の
習得 -
09受験にも役立つ
英語力習得
About lessonレッスン概要
学童生だけでなく、英語を高いレベルで
習得したい外部生の皆さんにも
受講いただけるコースです。
学童英語カリキュラムとは別で
ご用意した特別コースとなります。
-
外国人講師指導パート(60分)
英語を母国語としていない世界の5歳~11歳の子どもたちが、第二外国語となる英語を習得するための学習カリキュラムと教材を使用し、インターナショナルなトピックとハイレベルなスキルを通じ4技能をサポートしています。英語に触れる機会を増やし、自然に英会話を身に着けることを目標とし、外国人指導パートでは、特にSpeakingとListeningを強化することを目的としています。
-
バイリンガル邦人講師指導パート(60分)
外国人講師との「コミュニケーション」を中心としたレッスンで学んだ内容を、バイリンガル講師によるトレーニングで確実に定着させていくコンビネーションカリキュラムを採用。学習した英語を、英検取得にもつながるよう、邦人講師パートではVocabulary,Grammar,Writingを強化するとともに、Readingパートと英検対応力の強化を目的とします。
- ※レベルによって外国人講師と邦人講師の指導時間の配分は異なります。
Lesson scheduleレッスン曜日・時間
西宮校(2021年度例)
Level1 | 小学校1年生 | 毎週 水曜日 または木曜日 |
16:00 ~18:00※ |
---|---|---|---|
Level2〜5 | 継続生 | 毎週 水曜日・ 木曜日 |
16:00 ~18:00※ |
- ※休憩時間を含みます。
- ※各教室の詳細については直接窓口にご相談ください。
About fee料金
授業料 |
学童スクール在籍生: グローバルレッスンのみのご受講は授業料が異なります。詳細はお問い合わせください。 |
---|---|
教材費 |
別途有料 レベルによって異なります。 |